安定の男 オット
沖縄移住が本気で本気なこと
夏に行くと言っていたけど、4月からにしたいこと
をオットに改めて伝えたら
親を置いて行けない
何かあったときが云々
親が生きているうちは石橋を叩いていたい
そもそもそんなお金ないじゃない
という、『the 日本人の常識』みたいなことを言われたでござる(´∀`)
親がいるうち、ってオットくんの中では「10年そこら」らしいけど。
いやそれ分からんて。
30年かもしれんやん。
そんなに待てないって!!!
持病がある両親を置いて行くのは確かに心配かもなぁ。
一人っ子だから、支えてやれるのは自分しかいない、って背負いこんでるもんなぁ。
自分が親なら、子の足かせになるぐらいなら病院でも施設でも喜んで入るけどな。
だからって見捨てるわけにはいかない、というのも分かるけど。
自分しか支えがないというのは違うと思うんだ。
「人様に迷惑をかけてはいけません」で育った人には通じないけど。
安定なんてツマンナーーーイ\(^o^)/な私と
ノー安定 ノー ライフ、なオットの着地点はどこでしょうね\(^o^)/
もし、私が諦めたら?
もし、私が義両親に配慮して沖縄行きを諦めたら??
うーーーん、やだなぁ。
何かを誰かのせいにして生きるのは嫌だなぁ。
オットを置いて行くプラン
オット的にはそれもNGらしい。
責任感強い。正義感かな?
500万ミッションの話
ちなみに、それまでにクリアにしなければならないローンその他は500万ではなく50万でした!
車はいいって(´∀`)
資産だから(´∀`)
って資産てなんじゃらほい
ようわからんww
不安は無くならない
これはこの世の摂理では。
不安を全部クリアにしてから先に進めることって限られていて。
不安の中に飛び込んでいくしかないことってたくさんあると思うの。
でも、逆に。
不安にあえて飛び込まずに安定を選ぶのも、決して悪いことではない。
ほんと、着地点とこだろう??
行くことは私の中では確定してるんだけどなーーー
なるようになるか〜(´∀`)
Chiaki